こんにちは!
現役東北大生のつんみです。
~これをお読みのあなたへ~
「今辛いですか? 泣きたいですか?」
正直あなたの気持ちは分かりません。
私も受験は頑張りましたし、たくさん苦しみました。
それでもあなたの気持ちの5%ぐらいしか分からないと思います。
けれど『頑張っている、悩んでいるあなた』に伝えたくてこの記事を書いています。
本気で書くのでぜひ読んでください。
\ こんなあなたにオススメ!! /
- 受験生の人
- 今頑張っている人
- 辛くて泣きたい人
受験は不安だ
第一志望に合格できるのか不安だ
もし大学に落ちたらどうしよう
偏差値が1しか上がっていない
入試までもう1ヶ月だ
勉強のやる気が1週間でない
断言しますが
『100%、受験生は不安を感じています。』
今、めちゃくちゃ苦しいのはあなただけではありません。(気休めですが)
試しにヤフー知恵袋で「受験 辛い 泣く」と検索してみてください。
いろんな悩みがあって、共感できると思います。
私の場合、高1からコツコツ勉強していたので東北大学はA判定でした。
自分でも「俺は受かる!」と思っていました。
しかしお金的に私立と浪人は駄目だったので『もし落ちたらどうしよう』と心配でした。
また、私はクラスでも勉強が凄いできる立ち位置だったので、それが逆にプレッシャーとなって追い込まれていました。
受験2週間前は受験のストレスなのか突然お腹が痛くなり吐き気がして、トイレで下痢と嘔吐を同時にしたこともありあます。
一番嫌だったのは勉強しなかったときの
【罪悪感・自己嫌悪感】です。
サボってしまった時にホントに自分が嫌になるんです。
A判定をとり自信があった私でさえ不安を抱くので、受験生は100%不安をもってるだろうし辛いはずです。
辛くて泣きたい
受験を頑張っていると辛くて泣きたいときってありますよね。
多くの人は”泣くのを悪い事”のように思っています。
しかし私は違ってこう思います。
むしろ『泣くのはいいことである』
泣くことにはいくつかのメリットがあります。
個人的に一番大きなメリットが
「スッキリした気持ちになる」です。
おもいっきり泣くと、心が晴れやかになります。
他にも泣くことにはメリットがあるのでぜひこのサイトを見てください。
「泣く」ことで得られる心身のメリット
また、現在は【涙活】があるらしいです。
涙活とは意識的に泣くことでストレス解消を図る活動のことです。
このように泣くのは悪いことでは全くありません。思いっきり泣いて気分を変えてやりましょう!
私も前までは”泣くのは悪いこと”だと思っていました。
泣くのは「弱者のやること」だと考えていて、泣くことが恥ずかしかったです。
しかし今は『心が弱くて何が悪い』と逆に開き直れています。
別に泣いたっていいんです。それでまた立ち上がれるなら何度だって泣きましょう。
ただ泣いても泣いても立ち上がれないなら、一度心理カウンセラーに相談するべきかと思います。
別に弱くてもいいんじゃないですか?
自分を肯定しよう
あなたがそんなに受験に対して不安で辛くて泣きたいのは
『あなたがそれだけ頑張っている、頑張ろうとしているからではないでしょうか?』
多分頑張ろうとしていなかったら、そんなに辛くないはずです。
なら【そんな自分を肯定しましょうよ】
辛くて泣きそうな自分を肯定しましょうよ。
確かに自分はサボってしまったり、勉強ができなかったりするかもしれません。
それでも頑張っている自分いるはずです。
あなたがあなた自身を肯定しなくて、誰が肯定しましょうか?
先程も言いましたが「弱くて何が悪い」のでしょうか?
確かに弱いのは嫌かもしれませんが、弱いのはきっと誰かに寄り添える力になります。
ただ、私が悪いと思うのは
「一度躓いた後立ち上がらないことです」
あなたが転んでしまったことに関心はない。そこから立ち上がることに関心があるのだ。
エイブラハム・リンカーン
弱くてもいいんです。
ただ ”立ち上がる心さえあれば”
もし立ち上がる心もないなら、誰かに助けを求めましょう。
誰だって立ち上がれない時があります。そんなときは周りの人に相談してください。
また凄く良い言葉を見つけたので紹介します。
大学受験で不安で辛いのは、素晴らしいこと
自分が精いっぱいもがいて、苦しんで、それでも手が届くかわからない。
そんな大学を志望校にしたのは、あなた自身です。簡単には自分の手が届かないところにあるからこそ、それだけ価値がある
https://www.canadapageants.com/zenpan1
一回でいいので自分を受け入れてあげましょう。
それだけ辛いあなたは凄いですよ。
不安を解消するには
また、泣く以外にも不安を解消する方法をいくつか紹介したいと思います。
悩みを書き出す
まずはノートの用紙を用意しましょう。
そしたら感情を思いのまま書き出しましょう。
自分に素直になって思いっきり書いてください。どんなことでもいいのでとりあえず書きましょう。
嫌なことでも、悲しいことでも、嬉しいことでも、感謝してることでもいいですよ。
一旦感情を書き終わったらしばらくして、どうしてそう思うのか深堀りしましょう。
ちゃんと科学的にも効果があることが認められているので今からでもやってみましょう。
詳しいことはこのサイトに書いてあります。
不安なことはとにかく書き出して!元自衛隊メンタル教官が教える特効ケア
友達と話す
やっぱり誰かと話すことは不安解消になると思います。
同じような思いを抱えた友達と相談し合いましょう。
ずっと心に留めておくと辛いので、ぜひ話して下さい。
ネットの人なんかでもいいのかも知れません。
普通に勉強の合間に友だちと話すのも良い息抜きになるのでオススメです。
落ちたら人生詰み?
こんな風に考えている人もいるのではないでしょうか?
私も浪人が禁止されていたので、『落ちたら絶望の文字』しか見えなかったと思います。
しかし結局私は受かったので、落ちた人の気持ちは分かりません。
絶対辛いと思うし、そのときは死にたいとか思うのかもしれませんね。
合格した私ですがこれだけは言えます。
「落ちても絶対人生詰みではない」
大学に入ってから少し分かったのですが
人それぞれ生き方が無数にあります。
高校生が見えてる世界って本当に狭いんです。
だからたとえ全落ちしたとしても、できることは絶対にあります!
例えばこのブログだって誰でもかけますよ。
前落ちした人の記事をいくつか見つけました。
参考に見てみてください。
とにかくやる
もう受験生はとにかく勉強するしかないんです。どんなにきつくても、勉強するか完全に逃げなければ辛いままです。
なら泣いてスッキリした後は勉強しましょう。
まずは小さいことから始めましょう。
最初はペンを持つことからです。
とりあえずやる気が無くてもペンを握り椅子に座りましょう。
これだけでも意外と「5分ぐらいやるか」という気持ちになります。
その後簡単そうな問題を解いたり、復習をしましょう。
本当に始めは簡単でいいんです。とりあえずやる気を出しましょう。
やらなければ結局、自己嫌悪などに陥ります。
またとにかくやって成績を上げることが一番の不安解消だと思います。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!
受験勉強はホントに辛いですよね。
だから何度でも泣いて、立ち直って下さい。
ただ受験勉強は将来絶対に役立つと思うのでやる意味はあります!
受験の意味を見失っている人は是非♪