【現役東北大生が解説】授業は無意味!? 授業に意味が無いと感じるあなたへ 

無意味 受験攻略

こんにちは

カエルの国の姫
現役東北大生のつんみです。

これをお読みのあなたは

「授業聞くより自分でやったほうが早くね」
「授業って意味なくね」

そんな風に思ったことはありませんか?

その気持ち凄く分かります。私も高校時代「この先生の授業って意味なくね」と思っていました。

この記事では授業が無意味な理由と、私が実際どうしていたのかを解説します!

補足説明 私は授業がすべて無意味であるとは思っていません。

 こんなあなたにオススメ!! 

  • 学校の授業に疑念を抱いている方
  • 内職するか迷っている方
  • 受験に真剣な方

学校の授業が無意味な理由

授業が無意味な理由

学校の授業が無意味に感じる一番の理由はこれです!


『学校の授業が非効率だから』

非効率な理由を説明していきます。

無駄な時間が多いから

学校の授業50分のうち、5割以上が無駄な時間に感じます。

無駄な時間を例にすると

  • 問題を解くのに時間が設けられたが、早く解いたら時間が余った
  • 読めばすぐ理解できるのに長ったらしく解説された
  • 既に理解している内容のものを聞いている時間
  • 板書を書いている時間

このように授業に真面目に取り組んでいると、無駄な時間が多いです。

これなら授業に出ないで自分で勉強したほうが効率的ですよね。

授業は出来ない人に合わせるから

授業はできる人ではなく、出来ない人の進度に合わせます。
学校側としても落ちこぼれを出したくないので仕方ないかと思います。

これは「できる人」にとっては凄く非効率的です!

教科書を読めば5分で理解できることを
ゆっくり15分で説明されても嫌ですよね。

また、都会の進学校でないなら授業内容も簡単だと思います。これも「できる人」にとっては非常に退屈です。退屈だとやる気も入りませんし、眠気が来てしまいます。

先生より参考書のほうが分かりやすいから

教師の質の問題もあると思います。
分かりやすい教師もいれば、合わない教師もいる、退屈な教師もいます。

生徒が嫌いな教師のもとで学んでも、それは実力が付きません。
教えてくれる人に敬意を払わなくては、最大限は学べません。

そしてそんな微妙な教師から学ぶよりもプロの予備講師が書いた参考書のほうが理解しやすくためになります!

プロの予備校氏は分かりやすく、生徒からの人気があるからプロになれる訳です。
そんなプロ講師が書いた参考書があるなら授業は無意味に感じてしまいますよね。

関連記事⇒【旧帝大理系 徹底解説!】合格への参考書ルート!

主体的にやったほうが効率が良いから

教師の話を聞いて受身的に勉強するよりも、自分から教科書を読み解き学習したほうが効率が良いですよね。

正直授業を聞いているだけだと、インプットだけで効果が薄いです

そのため、自分で参考書を主体的に進めたほうが効率がよく、授業を受けるのは非効率ということになります。

授業には意味もある

授業の意味

確かに非効率的な授業ですが、しっかりと意味はあります。

真面目に受けている生徒のほうが成績が高いことはよくあります。
実際、私は授業も大切にしていました。


数学と化学は完全に話を聞かずに内職。

国語、英語、地理、物理は授業を真面目に受けながらも隙間時間に内職や復習。

学校での勉強はこのようにしていました。

確かに授業は非効率的なことが多いですが、先生が良かったり進度が早かったりする授業は身になると思って真面目に取り組みました。

確かに馬鹿真面目に授業に専念していると非効率的だと思います。
しかし授業に集中しながらも、主体的に勉強に専念すれば上手くいくと思います。

実際、私は先取りのためにスタディサプリで授業をきいていました!
関連記事⇒【大学受験】数学はスタサプで先取り!!

授業が無意味だと思ったら

無意味

授業が無意味だと感じるなら、

『内職をするべきです!』

無意味だと思っている授業をなんとなく聞くほど「無意味」なことはありますか?

実際私は、授業と内職を使い分けていました。

自分が問題演習や先取りをしたい数学と化学は完全内職をしていました。
先生の教え方が上手な物理は基本は授業に専念し、余った時間は物理のエッセンスに費やしていました。

ただし堂々と内職できないならあまりオススメしません。

内職は授業を受けるより効率がいいからするものです。
しかし「先生に怒られたらどうしよう」と集中しないで内職していても非効率です。

これなら内職をしている意味はありません。

私は数学と化学の内職をするときは『先生のことをガン無視』するぐらいで内職していました。

私は効率を求めて勉強していたので、別に怒られてもいいやと思って内職していました。

内職のやり方が載っているサイトを貼っておきますね。

【元学校教師が本音で語る】授業中の内職のススメ!!
授業中の「内職」のススメ 実は東大生もやっている!?

終わりに

最後までお読みいただきありがとうございました。

確かに授業は非効率ですが、意味のある授業もあると思います。

内職と授業をうまく使い分けて勉強に励んでください!